サービス案内
事例紹介

CMS(コンテンツ管理システム)を組み込み、自社で容易に更新が可能な新規ホームページ制作のパッケージサービスです。
ホームページを開設することで、会社・商品・サービスの認知度向上を図ることができます。
CMSを活用することで、社員の告知・広報業務を最適化して業務プロセスの効率化を図ることができます。
アクセス解析によりお客様のニーズを分析して、マーケティングデータとして広報戦略にフィードバックすることができます。
また、スマートフォンにも対応しているため、より多くの端末で最適化したホームページを閲覧することが可能です。 高いセキュリティレベルで安全なホームページ運用が可能です。
CMSで簡単に更新ができます。
管理画面にブラウザでアクセスして、IDとパスワードでログインするだけで、ページ更新・作成が容易にできます。
高セキュリティ
IPAが推奨している「安全なホームページの作り方」に準拠した高いセキュリティを提供。管理画面の隔離化やWAF(Webアプリケーションファイアウォール)の導入によって、万が一脆弱性が発見された際にも、攻撃者からホームページを防御する機能を標準装備しています。
スマートフォン対応(レスポンシブWeb)
レスポンシブWebにより、PCとスマートフォンのどちらにも最適化して表示します。ユーザーの端末を選ばず、より多くの人に見てもらえるホームページです。
SNS連携機能
Facebookやインスタグラム、twiter等のSNSと連携し、SNSでの投稿内容もホームページへ自動的に反映します。SNSの情報発信とホームページの情報発信の相乗効果を狙うことができます。
映像・動画配信機能
映像・動画配信機能により、写真やイラストでは伝えにくい内容も動画でわかりやすく伝えることが可能です。
問合せフォーム
EFO(エントリーフォーム最適化)により、郵便番号から住所を自動入力したり、入力しやすいアシスト機能付き問合せフォームで、より多くの問合せ数が期待できます。
アクセス解析
Googleアナリティクスを組み込むことで、アクセスの推移やどこからどのページが良く見られているか等を分析することができます。マーケティング戦略のPDCAサイクルをまわすための強力なツールです。
ブログ機能
頻繁な情報発信はユーザーの情報満足度を満たす要因の一つです。ブログ機能により、ホームページでは伝えきれない御社の魅力をこまめに発信することが可能です。